タマネギのスタンプ
ポテトのスタンプ
トマトのスタンプ

オーガニック河内晩柑

私達の思いをお伝えしたくてお手紙長くなりました。

スタンプ画像

オーガニック河内晩柑生産者一同

生産者の皆様を代表して、肥後あゆみの会がお手紙を書かせていただきます。

肥後あゆみの会は「肥後(熊本)で一歩一歩あゆみを進める。」という意味を込めて代表の澤村さんが40歳の頃に2名の野菜農家さん、4名の柑橘農家さんと共に設立されました。

農場は、熊本県の中央に位置する宇城市不知火町にあり、生産者全員で「自然界の持つ力を大切にした農業を追求したい」その想いで取り組んでいます。

特に、堆肥や肥料はできる限り天然のものを使って自分たちで作っています。農場の近くの土着菌(藪の中・落ち葉の下の土の中にいます)を利用し醗酵した「自家製ぼかし肥料」とタケノコや山菜などから抽出した天然エキス「天恵緑汁」を使った有機栽培で育てています。

私たちが目指す農業は、まさに野イチゴです。野イチゴは誰からも肥料ももらわないし、消毒もされない。でも、病気にかかることなくあんなに甘くて、しっかりと酸味もある。そんな風に、作物本来の力を伸ばせるよう、日々研究しながら自然と戯れ農業をしています。
百姓は物を作っているのではなく自然の中で仕事を与えていただいていると、自然環境の力の偉大さを日々感じています。
そして、100年後の未来の子供たちに安心な物を届けたい。そのために、今やらなければならないことがたくさんあります。
お手紙を通じ「食卓の向こう側」にいる私たちの取組みを、農業を、皆さんにお伝えできる場になればと思っております。
これからも安心・安全で元気になれる食べ物を生産できるよう、努力、努力の肥後あゆみの会としたいです!

さて河内晩柑についてですが、昭和初期に熊本県で発見された柑橘で文旦のなかまと考えられています。生産地によって、様々な名前がつけられています。
和製グレープフルーツともいわれ甘みと酸味の中に少し苦みのある爽やかな味わいです。
こだわりの『自家製ぼかし肥料』を土に混ぜることで、本来美味しさを引き出せていると思います!
表面が黒くなっていたり、傷がついたりと、見た目が不細工なのは化学農薬を使わなかった証でもありますので、嫌がらずに召し上がっていただけると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

手紙にお返事を書こう

返事を書くをクリックすると、お返事フォーム(外部リンク:東急ストアホームページ)に移動します。お返事フォームの項目に沿ってメッセージをご記入して頂ければ幸いです。

生産者のプロフィール

(生産者名をクリックすると詳細が確認できます。)